金曜日

14, from the chorus of companies, PC tuner cards for digital terrestrial broadcasting will be released

14日に各社から一斉に、PC向け地上デジタル放送チューナカードが発売された。僚誌のAKIBA PC Hotlineの調査では、バッファローが、PCI接続の「DT-H50/PCI」とUSB 2.0接続の「DT-H30/U2」の2製品、アイ・オー・データ機器はPCI Express接続の「GV-MVP/HS」を、ピクセラはPCI接続の「PIX-DT050-PP0」を販売開始した。

 さらに、地上/BS/110度CSデジタル対応のピクセラ「PIX-DT012-PP0」も17日に発売、SKnetのUSB 2.0外付け型「MonsterTV HDUS」も16日ごろから店頭に並ぶ予定だ。

 OEMの実績があるメーカーもあるが、PC用デジタルチューナの単体販売はまだ始まったばかり。そのためか、発売にあわせて、数社が機能改善/不具合修正のアップデータを提供している。

■ バッファロー

 PCI接続の「DT-H50/PCI」と、USB 2.0接続「DT-H30/U2」でベータ版ながらアップデータを公開。また、外付けBlu-ray Discドライブ用のファームウェアも提供し、DVDムーブ対応などを図っている。

0 件のコメント: